スタッフのつぶやき
花言葉
今日、新しい観葉植物をいただきました(^^♪
アラレアという名前みたいです。ディジゴセカともいうようで。
細長いギサギザした葉がかっこいいです。
先生が「花言葉は何やろう?」と柄にもなく乙女な質問をするので( ̄▽ ̄;)
調べてみたんですが、いまいちはっきりわからず。
ってか花は咲くのか?というところから疑問です。
こういう場合「木言葉」?う~ん…
と悩んでたら、アラレアは草木ですが花を咲かせる、との記述が!
で、花言葉は・・デデン!
「永遠の富」!「華やかな明るさ」だそうです。
「永遠の富」って~(*´▽`*) もうこの言葉だけで一杯飲めちゃいそうですねぇ
皆さんも「永遠の富」見に来てくださいね~
地味に流行ってるらしいもの
コロナ禍で、目立たないですが地味~に
胃腸炎が流行ってるみたいですね。
アルコール消毒は皆さんしっかりされてますよね、
逆にそこが盲点だそうで。
胃腸炎の原因になるウイルスたちには
アルコールは効果ないそうで。
何はともあれ石鹸でしっかり手洗い、これが大事だそうです。
暖かくなってきて行動範囲も広がるこの時期、
皆様どうぞお気をつけくださいませ。
あああぁぁ~
今週はなんっにも思い浮かびません
何のネタもないなんて、1週間寂しすぎますよね( ;∀;)
書けない小説家の気持ちがわかる気がします
ってなことを言うと小説家さんに失礼ですね
ごめんなさいっ
ではっ、また来週~(^.^)/~~~
知らんかったこと
今日ね、もみじの天ぷらをいただいたんです(^^)
想像してたよりも分厚いんですね~
私、大葉の天ぷらのような薄いイメージだったんです。
で、「ビールに合いそう💗」なんて思ってたらなんと!
甘いんですね~(^^;
お菓子なんですね~
袋にも箕面銘菓とちゃんと書いてありましたよ、「菓」って。
知らなかったわ~
一つ賢くなりましたね。
そういえば昨日も、金柑のシロップ漬けをいただきました。
これはね、ちゃんと甘いと気づいてましたよ♪
美味しくて喉に良くって💗
そうだ、シロップもソーダ割にしてみよう。
お酒も少し入れてみたりして。
週末ですしねぇ(*´∀`*)
皆様も、良い週末をお過ごしくださいね。
スマホで浦島太郎
先日、スマホを新しくしたんです。
前回機種変更したのが何年も前だったので
すごーくめんどくさいイメージがあって。
まず店頭に行く前にパソコンやクラウドにデータを保存、
帰ってからまた戻す、とか(-_-;)
普段いちいちデータをアップデートする習慣がない私にとって
もうこの時点で大仕事なわけで。
そのうえ店頭でもなんだかんだと時間かかり、
「あ~、めんどくさ!やめたやめた~!」ってなるわけですよ。
でも今回とうとう変えなきゃいけなくなり、
とりあえず話だけ聞いてこようと出かけたら
いやいやビックリ!
今のスマホはデータ移行がなんと簡単!
とりあえずの手続きを店頭で済ませれば
あとは家に帰って古いのと新しいの二つ並べて
あっという間に右から左へデータ移せてしまうんですね!
すごいですね~!文明ですね~!
ほんの数年で浦島太郎の気分ですよ。
おかげさまで無事機種変更でき、めでたしめでたし。
…なはずが、新しいスマホが珍しくて
ついつい夢中になっていじってばかりいるので
首から肩がこってくるわ、目は疲れるわ(*_*)
結局しばらくは大変です~(^^;
皆様くれぐれもスマホの使い過ぎにはご用心です。
用心しててもやっちゃった~って方は...
どうぞ十字式まで(^_-)