十字式とは
安久津政人医学博士が開発した脊柱瞬間直立法で す。
強い力は用いず、 背骨の両側を軽く叩いて瞬間的に施術を行います。背骨のゆがみは万病の元。
生活からくるゆがみを正して健康に!
基本的にはマッサージの手技である軽擦法、叩打法を用いて行ないますが、一般的なマッサージのイメージとも少し違ってきます。
脊椎調整施術では、脊椎、いわゆる背骨を調整いたしますために、患者さまは、背もたれの無い丸椅子にお座りになっていただき施術者に対して、後ろ向きになっていただきます。
背骨が見えるように、男性であれば、上半身の服を脱いでいただきます。女性の場合は、前あきのブラウスやシャツを後ろ前に袖を通して着て頂き、背骨だけを見えるようにします。
頚椎(首の骨)から尾てい骨までを、さすりながら、背骨のねじれ具合いなどを観察し、歪みが無いかの診断をつけたあと、背骨の両側を軽く叩いて調整をしていきます。その時間は、2分から4,5分と短く、そんなに簡単に治るのかと信じられない方が多いです。
十字式は口コミで見える方々が多く、「騙されたと思って行ってごらん」と言われてくる方が多いのですが、腰痛などで初めて受けた方々が施術後に痛みが軽くなって「えっ!」と驚かれることが多いです。是非一度お試しください。
十字式健康普及会
http://www.jujishiki.co.jp/sejutusyoukai/